恩師より

夜、中学校の担任から携帯に電話がかかってきた。
通話は長かったけど要約すると以下。


先生「あ、○○(俺の名前)?7月に大きな大会があるんだけど、100m出てくれないか?」
俺 「いやあ、最近練習してないし、正直もう陸上やめようと思うんです。」
先生「そうなのか。けどおまえやればまだまだタイム伸びると思うんだけどなあ…。」
俺 「すみません。もう陸上には未練はありませんので。ごめんなさい。」
先生「わかった。また今度飲みに行こう。」
(電話切る前に)←ここ重要。
先生「ったく、○○使えねえなあ…!(がちゃ)」


ふつう、電話切ってからこういうこというじゃないですか。
明らかにあれは俺に向かってじゃなくて独り言でした。
いや、俺は何も悪くないと思うんだけど。